Google XML Sitemapsというプラグインは、ウェブ上のクローラーにブログを巡回してもらうためのプラグインだよ。クローラーに自分のサイトをアピールするためのサイトマップ。
このサイトマップが設定されていないと、クローラーが記事を早くつけられずに、公開してから検索エンジンに反映されるまでに時間がかかり過義てしまうことがあるんだとか。
検索エンジンに反映されるのは早い方がいい!ってことで、このプラグインをインストールするよ
Google XML Sitemapsの設定方法
まずはダッシュボードのプラグインからGoogle XML Sitemapsを検索してインストールして有効化してね。
インストールしたら、ダッシュボードの設定のところから、XML Sitemapsを見つけてクリック。
↑「基本的な設定」の下にあるチェックボックスには全てチェック。
このチェックボックスの意味としてはこういうことらしい↓
その下の「高度な設定」はデフォルトでOK!
「投稿の優先順位」は一番上にチェック。
「Sitemap コンテンツ」は↑の画像の通りチェックしてみてね。
「Change Frequencies」は自分の好きに調整していけばいいようだけど、とりあえず画像のようにしておけばいいと思います。
「優先順位の設定 (priority)」も、とりあえず↑こんな感じで設定しておいてね
最後の最後に「設定を更新」をクリックすることをお忘れなく!
「設定を更新」をクリックしたら、設定画面の一番上の方に↑な表示が出ていると思います。
そこに載ってる自分のブログのURLをクリックしてください。
設定がきちんと反映されていると↑この画面に切り替わります。
サーチコンソールでサイトマップを追加する
最後にサーチコンソールでサイトマップを追加します!
サーチコンソールにログインして、「sitemap.xml」を入力して「送信する」ボタンをクリック!
これで完了です!
コメント